元    さ   ん   の   山   紀   行
毛 勝 山 (2,414.4m)
<富山県魚津市・黒部市(旧宇奈月町)>
 平成21年10月12日





今回の毛勝山行は、北ちゃんのいろんな意味での
フォロー(気遣い)で山頂に立てたし実に楽しいものとなった。





僧ヶ岳に陽が・・ (午前6時50分頃) 急登を凌いでなだらかな尾根道に・・・ モモアセ山の三角点


僧ヶ岳~駒ヶ岳 2回目の休憩 (午前8時20分頃) 富山湾が・・・


毛勝山の一角が見えて来る。 大明神山 毛勝山西北尾根を行く。


後立山連峰が浮かび上がって来る。 駒ヶ岳がどっしりと・・・ 逆光なれど・・・


霜の付いたチングルマ。 草地も真っ白・・・ 一つ目の地塘周辺を行く。


休憩ポイント (午前9時35分頃) 再び、僧ヶ岳・駒ヶ岳を・・・ 手前が、サンナビキ・ウドの頭


毛勝山上部の斜面が見えて来る。 雰囲気の良いところ・・・ 二つ目の地塘 (午前10時頃)


ウドの頭の奥に真っ白な山が・・・(白馬三山) これから登る斜面を見上げる。



ここまでは気分良く歩いて来たが・・・


2200mを越えると雪が現れた。 雪量は少ないが凍っている。



クワガタ池を見下ろす。


K・K母娘と擦れ違い。 雪斜面を登れば山頂に・・・ ようやく山頂に・・・ (午前11時45分)



毛勝山から剱岳を望む。


毛勝三山の最高峰・釜谷山 毛勝山頂で・・・


剱岳をバックに・・・ 端正な鹿島槍ヶ岳


山頂を後に・・・ (午後0時15分頃) ちょっと凍った斜面を慎重に・・・ Ⅰ ちょっと凍った斜面を慎重に・・・ Ⅱ


昼食は2210m位に降りてから・・・ 後立山連峰を眺めながら・・・ クワガタ池が真下に・・・


もう一度、山頂への斜面が見上げて・・・ 後立山にもガスが掛かって来た。 午後2時10分頃(クワガタ池を通過して)


ロープにぶら下がって・・・ 草付の斜面も・・・ 午後2時40分頃


急がなくては・・・ (午後3時50分頃) 午後4時頃モモアセ山に・・・ また、暗くなってからの下山となる。




 ■■■コースタイム■■■
  高岡3:35=魚津IC4:30=登山口(5:10~30)=稜線(6:20~25)=モモアセ山(7:35~40)=クワガタ池10:50=毛勝山頂上(11:45~12:15)=2210m昼食(12:50~13:55)=クワガタ池14:05=モモアセ山(15:55~16:00)=登山口(17:45~55)

 ■■■同行者■■■
         北ちゃん・山ノ神